■ No.766 陰陽日 NAME : 刑。 / TIME : 2005/04/28 (Thu) 13:09 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) ★Continue ![]() カードと睨めっこしながら描いたわりには全然似てない・・・ということでアレンジしながら描くしかないですー。 TIME : 2005/04/28 (Thu) 13:38 似てると思いますよ・・と初見の人が言ってみる。 顔はもう少し男の子っぽいんでしょうけど。 腰の鎧の左右のバランスが違うのか、身体とのバランスなのか・・・ちょっと違和感が。 ああ、でも一番気になるのが・・・穿いてない!(爆 TIME : 2005/04/28 (Thu) 15:38 おぉッブラコン女王様だッ! 刑さんが神羅万象絵を描かれるのは初めてですよね。 他所で描かれてるかもしれませんが・・・ ポラリスは武器がイマイチ分からなくて描くに描けませんw あぁ、でも刑さんのポラリス・・・良いなぁ くびれにグッとくるのですが、 これ、カードの元絵のくびれもすごいんですよねw パンチラどころかヘアーがッヘアーがッ!! TIME : 2005/04/28 (Thu) 16:35 「あいす」さん、感想どうも。 うっかり腰のパーツのデザを変えたので自分でも意味不明にw言われたとうり変ですね。色々アレンジしてるのですが、肩と腕との間接部分のとこは明らかに間違ったデザインかもしれません。いや!それ以前に等身やら体つきも変えてるのでそこも問題ですよねw 「ふくろぅ」さん、感想どうも。 TIME : 2005/04/28 (Thu) 16:49 もとねたは分かりませんけど かっこいいですね〜 TIME : 2005/04/28 (Thu) 17:06 元ネタは「神羅万象チョコ」のキャラですね。 詳しくは公式ページでw TIME : 2005/04/28 (Thu) 18:43 いろんな所でちらほら見かけるようになった神羅キャラですが、刑。さんのポラリスがいいかも(*'-') あえてはかせない選択に感謝w TIME : 2005/04/29 (Fri) 14:57 「ねる」さん、感想どうもー。 他のキャラも描きたいぼですが、「アルマ」と「コノハ」は持ってなかったりwというか他のキャラは服装をアレンジしたくても本当にカードの絵だけでは分からないんです。資料を・・・・。 「ナタージャ」あたりが描けそうなんですけどねぇ。 そういえば「犬眉毛」も最近買ったそうです。「ポラリス」も持ってるとか・・・。(チラッ) |
■ No.765 大雄和小叮噹 NAME : 浩之介 / TIME : 2005/04/28 (Thu) 02:46 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) ★Continue ![]() 希望大家的繪畫事業順利 TIME : 2005/04/28 (Thu) 15:41 浩之介さんのセンスってすばらしいですよね。 いつも圧倒されてしまうのですが、この「ワル顔」ドラえもんも素敵です! これがどんなシーンなのか想像が膨らみます。 TIME : 2005/04/28 (Thu) 16:56 「浩之介」さん、投稿どうもー(-ワ-)ノシ 「浩之介」さんの引き出しの多さにビックリです。(毎回言ってますがw)「ドラえもん」のアゴにウメボシが出来てるのが面白いですwペンタッチも勢いがあって良いですねー。 こっちでは声優さんが代わったのですが、そちらでは変わってないんですかね?いや、日本だけの問題かw TIME : 2005/04/28 (Thu) 17:02 浩之介さんのOSってWindows NT なんですね TIME : 2005/04/28 (Thu) 18:44 おぅおぅ、何ガンくれてんだゴルァ!? って感じの2人ですね。 相変わらずうまいなぁ^^ TIME : 2005/04/28 (Thu) 18:50 Windows xp ^^ TIME : 2005/04/28 (Thu) 22:07 悪そうなドラえもんがイイ感じですね。 新ドラの声で凄まれたりw 裏路地っぽい雰囲気も引き立ってますねー。 TIME : 2005/04/29 (Fri) 05:27 すごいなあ。ホント上手いです。 この二人が組んで悪事を働きだしたら、誰も止められなさそう^^ |
■ No.764 ある意味スクライドを超えましたね NAME : DDT / TIME : 2005/04/27 (Wed) 08:39 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) ★Continue ![]() お姫様じゃないんで違うらしいです デュランもすごいの飛ばしてるらしいですし 漫画のコラムですね TIME : 2005/04/27 (Wed) 11:18 夏目氏は「マンガ夜話」でおなじみですね。 いしかわじゅんの話は全カットでいいから、分析の時間を長くやって欲しいかも。 ジョジョ立ち・・・渋谷でゲリラ的にやってるのがトンマでいいですねw チャンピオン飛ばしてますねぇ。 ここまでやっておいて次週の見開き一発目で二人ともぶっ飛ばされてリタイアみたいな事もやって欲しいかも。 TIME : 2005/04/27 (Wed) 20:26 な・・・?コミック版はなんて展開にw 3大美少女ですか・・・あとは「クレオパトラ」? だれなんでしょ? TIME : 2005/04/28 (Thu) 17:14 これって「舞ヒメ」の漫画なんですか・・・!!?どうゆう展開になったらこんなキャラが出てくるんですか?wでもなぜか読む気がしない・・・。もう、この作家さんのオリジナルストーリーですよね。「〜ナリー」って言ってるしw 「ジョジョ立ち」・・・・うーーーんwコメントに困りますねwま、まぁ、人が沢山集まると色んなことが出来るんだなぁ・・・・と。 |
■ No.763 橘 蜜柑さん NAME : SEKI / TIME : 2005/04/26 (Tue) 01:40 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ★Continue ![]() もう僕の中でああいう萌えじゃないキャラが脳内補完されてしまうシステムが構築されてしまったみたいですw あと、マモアニメ化したいです、趣味で(何 TIME : 2005/04/26 (Tue) 15:55 「SEKI」さん、投稿どうもー。 とうとう「SEKI」さんまで「みかん」萌えですかwそういえば前に「犬眉毛」も描いてましたね。「みかん」のエロ画像はたまに見かけますよ。まぁ、ギャグに見えますけどね。 というか流石アニメーターさん。やはり似てますね。 私は「ゆずひこ」が何時か「ねーちゃん、エロいことしようぜ・・・・。」とせまってきそうな気がします! あ、「マモ」の設定ですか・・・じゃぁ、そろそろ描いて見ます。しばし〜。 TIME : 2005/04/27 (Wed) 02:55 みかんさんいいですよー^^ ていうか僕がゆずひこなら間違いなく迫りますねw アニメーターといってもキャラ表見ながらですから^^; 誰でも出来ますょw マモ頼んますm(_ _)m TIME : 2005/04/27 (Wed) 07:09 「みかん」・・・・・つねに「白眼」状態なので、友人のチャクラとか見えまくりですよ。 しかもあの家族って、みんな誰にも似てないんですよね。個々の生命体です。 そういえば前に映画のやつをテレビでやってましたね。「あたしンち」、1本だけで映画をやってたんですよね?よく考えると凄いような・・・。 TIME : 2005/04/27 (Wed) 08:29 私はゆずのクラスメイトの変な女子学生と みかんの同級生の禿のキャラが好きですね あと同じ作家の方のせきらら結婚生活?ってやつも おもしろいですよ TIME : 2005/04/28 (Thu) 17:18 「ゆずひこ」のクラスメイト・・・というか登場人物はみんな変ですよねw お母さんがいつも「情熱の赤いバラ〜」と口ずさんでますが、最近まで本当にある歌だと思ってましたw |
■ No.762 なんか NAME : DDT / TIME : 2005/04/25 (Mon) 19:06 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) ★Continue ![]() グリード、ハザマ、ベアトリスも使えるらしいです 詳しい話は2chで・・・ ああ画像は漫画の舞HIMEの作家さんの ドーピングコンソメスープです TIME : 2005/04/26 (Tue) 16:18 「DDT」さん、投稿どうもー。 やっぱり「2」でも「ハザマ」が使えるんですね。まぁ、せっかく使えるキャラなので当然といえば当然なのですが、「グリード」も使えるんですね。 もしかして「ハザマ」は「2」になってから弱くなってます? この画像はどこかで見かけたような気がします。本当にある漫画の1コマなんですよね?うーーん、でもこの漫画自体は知りませんね。前に見せていただいた「ドーピングコンソメスープ」のキャラみたいです。 「苺」のやつは「ローゼン」のやつですよね。未だに漫画を買ってません。一冊ぐらいは欲しいですが、あんまり良い印象がw 下の画像のはオチは無いんですねwションボリストーリー。私的には「ウソぴょン!」ぐらいのはじけた終わり方の方が・・・。 TIME : 2005/04/26 (Tue) 16:45 >もしかして「ハザマ」は「2」になってから弱くなってま >す? 多少修正が入ってるらしいです >本当にある漫画の1コマなんですよね? そうですチャンピオンREDってやつの カオシックルーンってやつです エロ漫画好きな人には氏賀Y太さんとか ほりほねさいぞうさんとかと同じカテゴリーで モツ作家とか言われてます >あんまり良い印象がw まあネタとして買うなら・・・ TIME : 2005/04/27 (Wed) 07:14 なんかよく見たら、「ランブルフィッシュ2」のラスボスって「ランブルローズ」のラスボスに似てませんか?w 「ハザマ」、やはり修正はありますよね。どうやら上手くいくとラスボスの手前で乱入してくるとか(?) 「ローゼン」は新シリーズがアニメで始まるんですよね。その前に見ておこうかなぁ。 TIME : 2005/04/27 (Wed) 11:20 「カオシックル−ン」の人って、大昔にはパピポでHマンガ描いてましたよね? プリキュアはパロディとしてやっておかないといけない感じなのかも・・・。 TIME : 2005/04/28 (Thu) 17:21 「デュランマックスハート」といい「デスコア」といい、「チャンピョン」はそうとう「プリキュア」は好きなんですね。 この漫画、読んだことは無いのですが、「シャーマンキング」っぽく見えてしまいます・・・。 |
■ No.761 だめだな; NAME : SEKI / TIME : 2005/04/25 (Mon) 03:37 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ★Continue ![]() 心にも無いことを思ってみたり(? そしてこのゲームの動画をやれて今現在猛烈に感動しています・・・!! TIME : 2005/04/25 (Mon) 16:15 「SEKI」さん、投稿どうもー。 わざわざ投稿していただけるだけでも感謝ですよ。この時期はホント忙しいですからねー。お疲れ様です! この絵のキャラはどなたですか??是非教えてください。感動されてるということは有名なゲーム!? TIME : 2005/04/26 (Tue) 01:16 刑さんどもども〜^^; 忙しいって言っても新人の忙しいのレベルですから プロアニメーターになると一日一作品やってますよ(驚 このゲームはErogosっていうとこのらぶフェチっていうゲームですー。 最近はこの手のキャラ絵に感化されてしまって私はもう駄目ですw TIME : 2005/04/26 (Tue) 02:35 らぶフェチヽ(´ー`)ノ大好き TIME : 2005/04/26 (Tue) 16:22 「らぶフェチ」は「パイズリ編」だけ持ってますね。 たしかにフルアニメでしたね。あれって結構続いてますよね。今依頼を受けて絵を描かれてるということは新作? とにかく頑張ってくださいー。 TIME : 2005/04/26 (Tue) 18:55 「らぶフェチ」、結構出てるみたいですよね。値段もリーズナブルで。 この作品に関わられるんですねー。頑張ってください! と言うわけでワタクシもらぶフェチヽ(´ー`)ノ大好き TIME : 2005/04/27 (Wed) 02:44 皆さんどうも!^^ 僕もらぶフェチ大好きっす!最高!! 新作どうぞお楽しみに〜♪ TIME : 2005/04/27 (Wed) 11:13 らぶフェチいいですよねぇ〜^^ 「フェラチオ編」と「サド編」が猛烈に欲しいです。 今度の新作はSEKIさんがやってるんだと想像しながら・・・って出来ない〜w |
■ No.760 発売してた・・・・・w NAME : 刑。 / TIME : 2005/04/24 (Sun) 21:14 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) ★Continue ![]() といっても、あとテレカ2枚の絵が残ってるのでまだまだ油断出来ないのですが、とりあえず人段落(?)w ということで買い物にー。 あと、「ロマンシングサガ」のオープニング曲「メヌエット」も購入。 と、今日「レヴォファイナル」だったんですよね。みなさん、お疲れ様でした〜。 TIME : 2005/04/24 (Sun) 22:28 コレがウワサの「鈴ねぇ」ですか。チェックですね・・・ おぱいが・・・おぱいが・・・ 「ロマンシングサガ」、バグ技まで完全移植なんですかねー?・・・ってやったコトないんですけどねw 「レヴォファイナル」どうだったんでしょうねー?盛り上がったんですかねー? TIME : 2005/04/24 (Sun) 22:41 下でレスし損ねてしまったんですけど、「アイシールド21」のチア娘さん(瀧 鈴音、だったかな・・・?)は 何巻から登場か失念・・・すみません・・・でも、アメリカ編からです。 古本屋で調べてからがいいですよー。 TIME : 2005/04/25 (Mon) 00:34 鈴音は10巻からですよ。単行本もってるので確実です!鈴音はナイムネがさらにペタンコになってて楽しいですよwぜひ単行本買って下さい! TIME : 2005/04/25 (Mon) 01:27 ^^b台灣可能還要一陣子才看的到這本漫畫 TIME : 2005/04/25 (Mon) 01:38 原画作業お疲れ様でしたー。自分はこの企画にあんまり関わってない(音声収録立ち会った位)ですけど、作業中に送られてくるFAXの落書きなんかはしっかりコピーして保存させてもらってますw まだパブの方があるみたいですがお疲れ様でした。 レヴォはなんかコミケなんかに比べると厳かな感じでした。 TIME : 2005/04/25 (Mon) 02:14 お仕事ももう一息ですね。 お体に気をつけてがんばってください(*'-') 書店でちらっと見かけましたが買うのに迷ってしまいました。 やぱりみておくべきなのかなぁ。 落書きFAXコピ−とはうらやましい*´¬` TIME : 2005/04/25 (Mon) 03:22 ぅおっ疲れ様です!w 同じ仕事を連続して続けられる刑さんの根気を見習いたいですw ってか・・・レヴォ忘れてたぁあ!!?(叫 TIME : 2005/04/25 (Mon) 16:52 早速、テレカの絵の指定が来ましたwふー、少し生き抜きはしようと思ってます〜。後半に描いた絵は、ホント絵柄が変わってますねw足太いしwいいのかなぁ・・・。 そういえば「エクリプス」依頼のゲーム原画の仕事でした。結局今回も1年はかかったと思います。 ・・・・・遅!! 「サガ」・・・・・「ホーク」の初めの方のジャングルでさ迷ってますwどうやら今は何も無いっぽい。で、出てくる敵をどんどん倒してたら「ブレードロール」という技を覚えたらしいです。このゲームって敵を倒すのも調節しないとダメみたいですね。今の目標はジャングルを出ることです!wまぁ、普通に蟹みたいな大きい敵キャラが3匹ぐらい出てくる状況なんですけどね。(分かる方には分かるかと)3チェインとかになると最悪。 「YaO」さん、「Jin」さん、情報どうも!10巻からですね。今度買ってみます。「アイシールド21」の漫画を描かれてる方って絵が上手いですよね。結構好きな絵柄なのですが、今まで「ラグビー」というのが引っかかって買わなかったんです。まぁ、主人公は韋駄天キャラというのはお決まりですけどね。 「浩之介」さん、書き込みどうもー(>ω・)b 「かんたか」さん、ここでは初めましてw 今回のレヴォは「トゥーハート2」が多かったそうですね。「神羅万象」が多いと思ってたんですけどねw 「ねる」さん、どうも。 「SEKI」さん、どうも。 TIME : 2005/04/25 (Mon) 18:30 「サルーイン」のバトルの曲でもw http://www TIME : 2005/04/25 (Mon) 18:48 http://urr 昔のゲーム画像がw「サルーイン」は今回どうなってるんですかね?w TIME : 2005/04/27 (Wed) 00:56 パケのラフ絵自分です…。お恥ずかしい。 大阪の本社の方にはあまり戻る機会ないです、残念。 コミケ等で会う機会があればよいのですけれども。。。
TIME : 2005/04/27 (Wed) 07:21 あー、やっぱり!見たときに「この方が今回の原画をやった方が良くない?」ってずっと思ってましたよ。そのパッケの絵も、あのまま仕上げて欲しかったですw 東京・・・・遠いですねーwまたの機会に(TωT)ノシ 画像のやつは「シェラハ」だと私も思います。 TIME : 2005/04/27 (Wed) 07:23 そういえば今日「ロマンシング・サガ」のサントラの発売日ですねー。 TIME : 2005/04/27 (Wed) 07:31 ちなみに「サガ」の攻略は http://rom ここがお勧めかとw |
■ No.759 楽器擬人化スレでもつかったけど・・。 NAME : ポン太 / TIME : 2005/04/24 (Sun) 01:34 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) ★Continue ![]() 予備校に忙殺されててしばらく出てこれませんでした汗 ちょっと時間を空けて描いた絵・・・。 TIME : 2005/04/24 (Sun) 03:33 お久しブリ〜フ(はずし気味 最初の学期ですから大事ですよ〜^^ オリジナルか元があるのか判りませんが、かわいい娘ですね(*'-') もうそろそろ半袖ですよねぇ・・・いい季節だw TIME : 2005/04/24 (Sun) 22:08 「ポン太」さん、お久しぶりです〜。そして投稿有難うございました。 私も何の楽器の擬人化は失礼ながら分からなかったのですが、女の子自体は凄く可愛いです(*-ω-*) こうゆうホノボノとした絵柄、タッチも良いですね。頭に刺さってる楽器の部分が気になりますねw 4月はみなさん忙しい時期ですし、イベントも沢山あって大変ですよね。また、時間が空いたら見に来てください。 TIME : 2005/04/24 (Sun) 22:35 お久しぶりです。予備校ですかー。頑張ってください! 楽器擬人化・・・ギターっ娘ですかね?耳?の部分がネックっぽいので・・・ 全体的のほほんタッチが好みです・・・金髪もw 4月もがんばっていきましょー! TIME : 2005/04/25 (Mon) 02:11 なんたる不覚・・・ちゃんと擬人化って書いてるの見落としてるとわorz ・・・高見沢ギタ−っ娘はきっと派手に違いないッ!! TIME : 2005/04/25 (Mon) 21:02 あ・・・書き忘れてましたが・・。 色塗ったの俺じゃないです!!笑 知り合いが、見せた奴を色ぬって帰してくれたとです! 後ギタ〜のストラトたん・・。(イングウェイモデルw) TIME : 2005/04/26 (Tue) 16:25 あー、このギターなんですか。それでこのキャラも黄色がメインなんですね。 色は他の方が塗られてるようですが、絵柄とも合ってると思いますよ。ほんわかしてて。 ギターのネタということは、最近このギターを買われたとか? |
■ No.758 スタジオの先輩 NAME : SEKI / TIME : 2005/04/24 (Sun) 01:21 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ★Continue ![]() 意味は無いんです、ごめんなさいっ それより、引越しが決まりまして「ネットカフェ」なるものに行かねばここを覗きに来れなくなってしまいました; ってか、今時風呂無しのアパートに引っ越す若者は珍しいんですかね? TIME : 2005/04/24 (Sun) 03:36 も・・・もしや密かに憧れてる年上の女性とか?^^ しかもネコ耳をお持ちとわ(え? 「銭金」見てると風呂無しは多いですよね。 TIME : 2005/04/24 (Sun) 22:20 「SEKI」さん、投稿どうもー。 この方は先輩ですかwなかなか楽しそうな職場ですね。いや、実際は修羅場ってることが多いとは思いますが・・・。アニメーターさんに限らず絵描きさんって髪の毛が長い方が多いですよね。切りに行く暇もないぐらい忙しいですものね。私も最近切るまでは、肩よりも下まで後ろ髪が伸びてました。うっとうしかったですw 私が学生の頃住んでたマンションは、風呂とトイレが一緒になってるやつだったのですが、やはりあれも別々の方が落ち着きますね。でも部屋に無いのは困りますね。共同ってばったり他の方と会っちゃうんですよね・・・。 TIME : 2005/04/24 (Sun) 22:20 いいですね。寝る間も惜しんで頑張る先輩、そしてそのスタジオにに入ってくる主人公(?)SEKIさん・・・ そっと缶コーヒーを差し出すSEKIさん。先輩が驚き、 「あ、SEKI君、ありがとー。」 ピローン!ピローン!好感度20UP! ・・・・・・スミマセン、何か今日頭がスパークしてます・・・ 風呂なしですか・・・学生相手のアパートでも珍しいかもですね・・・「銭金」に出てるアパートは極端な例な気がw TIME : 2005/04/25 (Mon) 03:31 こんな駄スレに皆さんお返事どもです^^;; 隣の席の原画の先輩なんですが今日見たら髪の色が変わってましたw 銭金に出れますよ、アニメーターはw TIME : 2005/04/25 (Mon) 16:59 「銭金」に出てる方はお金は無くても楽しそうですよね。自分ルールで生活してるので、あんまり家の中を荒らされたくないでしょうね。「有田」、たまに酷いw あと、ご飯をラーメンスープで炊くのは美味しいかもwまぁ、炊き込み御飯ですよね。 アニメーターさん、ホント大変ですね。頑張ってください!私も絵だけでは食べていけないので新聞配達も頑張ってますwそもそも配達の方が長くやってます。 TIME : 2005/04/26 (Tue) 01:33 確かに修行場ですねw でもだらだら描いてますょ^^; TIME : 2005/04/26 (Tue) 16:27 私もまったり描いてます〜。2日ぐらいは休憩して、また週末からはバンバン描いて行かないと!! |
■ No.757 枢機卿 NAME : YaO / TIME : 2005/04/23 (Sat) 22:33 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) ★Continue ![]() まあ、このニュースが流れてたとき、法王とか枢機卿とか牧師とかちょっとファンタジーな語句が飛び交ってましたよね・・・ ぅて、エロゲにも多いですねこのワード。 法王って世襲制じゃないの?とか思ったケド、よく考えると性職者・・・あわわ聖職者なんですよね。 TIME : 2005/04/24 (Sun) 01:25 枢機卿・・・ 読めないぃ!!?(泣 それはともかく、きっと法王の娘さんはお若いのにテクニシャンなんですよw TIME : 2005/04/24 (Sun) 03:41 「すうききょう」ですね。 イメ−ジって有りますよね。 牧師さんは糸目でちょとガタイがあって、怒ると聖書でぶん殴ってきそうな・・・。 法王はお稚児さんを囲いまくってるとか・・・は普通っぽすぎますね。 いろんな秘密を代々語りついで行くのでしょうから、世界を大震撼(ハ−ゴn)させるような事もあったりして。 TIME : 2005/04/24 (Sun) 22:05 「ねる」さん、補足どうもですー。そうです。「すうききょう」です。 カトリック教ではローマ教皇に次ぐ高位聖職者職、だそうです。貴族ってイメージがあります・・・ 他の年寄り枢機卿を出し抜いて自分が・・・という野心を押し殺しながら参謀?のシスターマリアを従えて過ごしてる、とかw もちろん夜はシスターご奉仕ヽ(´ー`)ノ あ、意外とこの話って広がりますねぇ。 TIME : 2005/04/24 (Sun) 22:29 「YaO」さん、投稿どうもー。 ローマ法王の跡継ぎ決まったせいで新聞が届くのが送れてヒーヒー言って配達しましたよwなのでローマ法王は嫌いですw この絵のような方がローマ法王になったら面白いんですけどね。現実は・・・宗教関係の話はゲームの世界でもよく出てくるので我々のイメージはそうゆうファンタジーみたいなのを想像してしまいますよね。裏では怪しいことをやってるようなイメージですよね。 というか、この「YaO」さんの描かれたキャラで格闘ゲーム、いけますよね。 TIME : 2005/04/25 (Mon) 03:34 すーききょー。 覚えました!(ぉ この人が法王やってたら軽く崇拝しますよ?w ってか、CVは置鮎さんですかね?w TIME : 2005/04/25 (Mon) 07:46 あー、他に当てはまりそうな声優さんを探したのですが「置鮎」さんがベストな気がしますね。 TIME : 2005/04/25 (Mon) 13:45 すげー! 自分の持ってた枢機卿イメージぴったりですw 異例の出世で最年少(30歳)にして枢機卿にまで登りつめたカリスマ聖職者っぽい! 女性信者やシスターから絶大な人気で、頭の固い他の老人枢機卿たちから煙たがられている男っぽい! かっこいいー TIME : 2005/04/26 (Tue) 18:49 一日見れなかったらレス進んでますねー・・・スゴ・・・ 「SEKI」さん、CV置鮎さんですかwワールドが広がってく・・・ 松本保典さんとかでもいいんですけどねー。 「刑」さん、どうもですー。跡継ぎもお年を召した方なんですよねたしか・・・若返りすればいいのに。 というか格ゲー、ですかw同人とかでもやってみたいですよねー。 ・・・・・・個人レベルではまず無理・・・ 「ゴードン」さん、そうですか!なんかこんな感じですよね。実際はおぢいさんみたいですけど。 RPGやADVで中盤から協力者になるキャラぽくw TIME : 2005/04/28 (Thu) 16:22 若い頃の「ゲーニッツ」(想像)みたいなデザインだと思いますwとにかくナイスキャラー。 日本人も候補に何人かいらっしゃったみたいですが、落選だったみたいですね。まぁ、日本人がローマ法王というのも違和感がありますしね。 |
■ No.756 チョメジ NAME : ねる / TIME : 2005/04/23 (Sat) 17:07 / PAINT TIME : 7分49秒 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705) ★Animation|★Continue ![]() おもしろすぎますw TIME : 2005/04/24 (Sun) 22:46 「ねる」さん、投稿どうもー。 「チョメジ」wwwwなんか語って来そうですねwなんか、ボーっと3分ぐらい眺めてたりw 同人を読む前に?ということは「いでぼん」を購入されたとか!?ともあれキャラが可愛い作品ですよね。 TIME : 2005/04/25 (Mon) 02:41 同人誌の方はまだ委託が今月末みたいなので購入してないんですよ〜。 コミック11巻まで読んで、あの表紙の娘が「山咲幸子」なのはわかりましたw 部活やらないギャグ漫画としては「稲中」がありますけど、あれはギャグのみに行き過ぎたお陰で(恋愛シ−ンあってもどちらかというとH方面要素多め)ぐだぐだでしたからねぇ・・・。 読んだ所までだと、微妙な三角関係をやきもきしながら見守る、という読み方をしてますが、カップル成立しちゃうと「中山」は他の男とくっつけさせられたりするのでしょうかねぇ・・・総てうまく収められちゃってるのかな?本誌では。 楽しみなり。 優柔不断な男が女の子達の間でふらふらする少年漫画の方が多いので、初めて恋愛する女の子のとまどいを描いてる少年漫画に新鮮さを感じます。 大体のギャグ漫画にも主人公はヒロインに恋する展開はあるし、それで話を膨らませたり広げたりもやってるから要らないという事は無いと思うのですよ。 ず〜っとラストまでギャグよりも、キャラに厚みを持たせてた方がより記憶に残るのではないでしょうか? TIME : 2005/04/25 (Mon) 17:05 個人的な意見なのですが、ギャグ漫画に恋愛話があると少しショボンとなります。そこがギャグだと良いのですが、ギャグ漫画なのに恋愛で人間関係がこじれたりする話があると嫌なんでw 優柔不断・・・・「いちご」の「真中」というキャラ、ヤバイぐらいに優柔不断ですよねw女性から見れば最低キャラだと思うんですけどね。まぁ、あの漫画はギャグでは無いので別に関係無いんですけどね。 予想としては、「真中」は女の子に刺されてバットエンドですw |
■ No.755 裏表紙・影指定 NAME : 刑。 / TIME : 2005/04/22 (Fri) 15:19 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) ★Continue ![]() なんだか光源があやふやに・・・どうしよう。アレンジして塗ってくださいw TIME : 2005/04/22 (Fri) 18:08 こちらも可愛い・・・ チラリを超えて・・・なんて言うんでしょう?ポロリズム?w ディフォルメとして簡略化しつつも描き込みが丁寧です。 丁寧に描いて貼らせていただこうかと思って描いているんですが、線画が汚いです・・・ TIME : 2005/04/23 (Sat) 16:27 服と髪の毛の感じから言えば、右もしくは右上前辺りからっぽいんですが、嘘影もかっこよければいかなとw 服のエリの逆カラ−リングのネクタイがおしゃれですね。 パンツ見せても乳首は見せぬ・・・ギャルのお約束?w TIME : 2005/04/23 (Sat) 21:59 ちびキャラにもチラリズムがあっていいですねー。 完成が楽しみですよ! 光源は大体あってればOKかと。大きな違和感は無いと思いますよ。 たまにテキトーな影つけてる人見るとショボーンてなりますね・・・ TIME : 2005/04/25 (Mon) 17:17 みなさん、感想どうも。 髪の毛の影だけ直せば光源の問題はなんとかなりそうですね・・・グラフィッカーさんがアレンジ出来る方なんで問題は無いと思いますが、気になってきますねw まん中からヒカリが当ってるようなイメージにしたかったんですよ。 私の絵は描いたり消したりの連続ですよ。紙が削られるぐらいに描き消しが多いです。丁寧に消す、丁寧に描く・・・線画をトレースする時に自分で何の線が分からなくならないように、下書きもしっかりと書き込むというのが私のやり方ですー。 TIME : 2005/04/25 (Mon) 17:18 ・・・・・・でこうやって描いてると、1枚描くのに時間がかかると・・・・w TIME : 2005/04/27 (Wed) 18:55 下の表紙の絵もかわいいですね!上目づかいにクる方なので、嬉しい絵です^^ ポロリズムに共感しましたw TIME : 2005/04/28 (Thu) 17:25 「くらた」さん、感想どうもー。 上目づかいは私もグッときますね。それだけで何かを語って来そうな絵になりますしね。 もう胸とか、パンツはモロだしです!表紙は文字をどこに入れれば良いのか考えますね〜。もっとスペースを開けとけば良かったかも。 |
■ No.754 表紙・影指定 NAME : 刑。 / TIME : 2005/04/22 (Fri) 15:15 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) ★Continue ![]() 完成は5月に入ってかららしいので、また完成したらトップ絵にでもしようっと。 ・・・・・色を付けたら「こいこい7」の制服みたいなカラーに・・・。アニメ自体は見たこと無いんですけどね。 TIME : 2005/04/22 (Fri) 18:13 彩色しただけでかなり艶っぽくなりますね TIME : 2005/04/22 (Fri) 18:15 うおぉ〜!! 色が着くとオッパイがッオッパイの柔らかさがたまりませんッ! 乳首や乳輪の弾力も手に取るように感じられますよ(*'ε'*) 増刷の可能性もアリとのことなので、遠慮なく2冊買わせていただいちゃいますよッ! あぁ〜やっぱり刑さんの描かれる娘さんはスバラシイ! 楽しみにしてますッ(*゚∀゚*) 顔文字に珍しい記号使おうとすると書き込み失敗しますねw TIME : 2005/04/23 (Sat) 16:23 やわらかそうなおぱ〜いですね・・・こんな時にはあの「おっぱいおっぱい」のAAを張るべきなのでしょうね。 全体的に赤系なので、並べた時に目立つのではないかと思います。 TIME : 2005/04/23 (Sat) 22:04 影指定でも色が乗ると違いますね! 暖色系がキレイにまとまってますね。さすがですー。 色がまとまってるとある程度描き込まれていてももたれなくていいですね。 「ねる」さんが仰ってるみたいに、赤系なんでで並べられると目に留まりやすいかもですね! TIME : 2005/04/25 (Mon) 17:25 みなさま、感想どうも〜。 今度の本は題名も「レッド」、背景も赤、キャラも赤がメインの配色ということで、赤だらけです。赤い魔本です! アニメ塗りで塗ってますが、完成予想としては「アクメ」みたいな感じで仕上げてもらう予定です。なので胸とかのフックラ感はもっと良くなると思います。 _ ∩ ・・・書き込み成功するかなぁ・・・。 TIME : 2005/04/25 (Mon) 17:26 珍しい記号・・・・そうみたいですね。 書き込みを書いてて失敗すると、結構凹みますよねw気をつけます。 |
■ No.753 犬 NAME : 刑。 / TIME : 2005/04/22 (Fri) 07:27 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) ★Continue ![]() TIME : 2005/04/22 (Fri) 07:35 しょうがないから本文とは関係無い情報でもw 「S.I.C Vol.30 仮面ライダーデルタ&カイザ」発売決定だそうです!!9月下旬発売だそうですよ。 あとは「フィギュア王」に「キューティーハニー」のフィギュアが付いてるとか。 TIME : 2005/04/23 (Sat) 16:35 FAX連発ですね〜。 すごい伝えたい事ありまくり・・・電話だともっとしゃべる方なのでしょうか? ゲ−ムは買ったら最後まで隅々まで遊ぶのが礼儀ですからそれでOKですよ('-') 白黒で締まっててかっこいいです。 声優のたとえを出すのって、相手もそのアニメを見てないと「そんなの見てるんだ・・・」とかなりそうでちょいと怖いかも。 ・・・いや違う!周りが見て無さ過ぎッと思い込む事にしますw TIME : 2005/04/23 (Sat) 22:15 スゴイ数ですねw気合・・・ モノトーン、描けてると思いますよー。 かっちり決まるとかっこよくなるのでいいですよね。 ゲームはワタクシは一回はクリアすればいい派ですねー。 声優のたとえ・・・会話から相手の力量測るしかッ!外すと(⊃д⊂) |
■ No.752 犬 NAME : 刑。 / TIME : 2005/04/22 (Fri) 07:26 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) ★Continue ![]() TIME : 2005/04/22 (Fri) 16:37 http://www やっと「第3次」の動画が公開ですね。7月発売予定なんですね。今回もよく動いてますね。もう「ジェネシックガオ」も写ってますし。 TIME : 2005/04/25 (Mon) 19:15 http://www http://www http://www 今回の「サガ」の「デス」とかの画像ー。激しくネタバレ注意!! |
■ No.751 犬 NAME : 刑。 / TIME : 2005/04/22 (Fri) 07:25 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) ★Continue ![]() |
■ No.750 犬 NAME : 刑。 / TIME : 2005/04/22 (Fri) 07:23 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) ★Continue ![]() TIME : 2005/04/22 (Fri) 13:21 このメガネをかけてる女性キャラはオリジナル?? TIME : 2005/04/22 (Fri) 18:21 目の印象から、「ひぢりれい」さんの描かれるキャラのようだナー。なんて印象を受けました。 なんだか犬眉毛さんのオデコッ娘がどんどん洗練されていっているような気がします。 オデコを強調しすぎず、されどもオデコ娘であることに疑いの余地を与えない。 そんなオデコ+αな新天地がボクの目にも見えそうです!(狂 TIME : 2005/04/23 (Sat) 22:18 おで・・・おで・・・おでこっ娘はさいこうなんですよ。 おで娘は世界を制するんですよ。 渡辺謙だっておで(←洗脳中) |
■ No.749 犬太 NAME : 刑。 / TIME : 2005/04/22 (Fri) 07:21 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) ★Continue ![]() TIME : 2005/04/22 (Fri) 13:14 「陰陽」は。せっかく仲間になったパンダの式神を地流の幹部が秒殺・・・で。ちみッコも倒れちゃうし・・・。 新・レギュラーキャラかと思ってたのにー。 それにしてもオープニングの最後のカット絵の「ナズナ」は可愛い。 TIME : 2005/04/22 (Fri) 18:29 ボクはあの萌えちみっこは仲間になりつつも実は腹黒で、 正念場で裏切ってリクくんたち大ピンチ!な展開を期待していましたw パンダとちみっこの間の愛を感じ取って大興奮なお話でした! 「エウレカ」こちらでは再放送無いようです・・・まぁ分かってはいましたが・・・ザンネン TIME : 2005/04/25 (Mon) 17:11 「エウレカ」、2話はしっかりと見ました!!オープニングの曲が良い感じですね。早く発売されないですかね。 とりあえずDVDも予約!! |
■ No.748 アイ汁ド NAME : YaO / TIME : 2005/04/21 (Thu) 21:23 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) ★Continue ![]() ヤラシク見える液表現はどんなもんなんでしょうね・・・ まあ、エロゲ見て研究すればいいんでしょうケドねw 「瀬理奈」のとかエロイな、と思ったりヽ(´ー`)ノ TIME : 2005/04/22 (Fri) 02:55 回を増す毎にぶっかけが(*'-') M&M氏のキャラは肉感的でいいと思いますね。 最近のHゲ−ムでは、服にかかってる汁は滲ませてる表現も多いですよね。 細かいと飛ばしてる汁の影入れて立体感出したりと日々進化してますし。 そういえばダウンロ−ドサイトで汁を付けるソフトが販売されてましたよね・・・ちょと面白そうかも。 任務完了?コンティニュ−じゃい〜〜〜〜ヽ(`八´)ノ ウィップさんなども任務についていただきたい。 TIME : 2005/04/22 (Fri) 13:20 「YaO」さん、投稿どうもー。 「レオナ」・・・エロい!というか仕上げるスピードが早い!見習わないと・・・。 液の描き方にも個性がありますよね。ブッカケ絵なら「みすたけ」さんのも参考になりますよ。あとかかってる場所なんかもこだわりたいですね。そこにもセンスが必要ですよね、私には足りないですけど。というかイベントシーンの差分の液はグラフィッカーさんにまかせてますしね。私が描くと水っぽいので。 パソゲーのも、液体の量を変えられるシステムが付いてるのがありますから、それぐらい大切なパーツなのかもですね。 TIME : 2005/04/22 (Fri) 18:15 >ダウンロ−ドサイトで汁を付けるソフトが販売されてま >したよね・ たしかトニトロンX?とかいうサークルの タラタソース?ってやつでしたっけ? TIME : 2005/04/22 (Fri) 18:41 そんなお汁にこだわりをもつYaOさんには是非コレをッ! http://www 「ソフトさーくるクレージュ」という同人メーカー(?)なのですが、ここのゲームはお汁担当を一貫してひとりの方がなさっているようで、ドロッと感たっぷりのお汁には大興奮間違いないです! TIME : 2005/04/23 (Sat) 22:25 「DDT」さん、「ねる」さん、そんなソフトが出てるんですか! 欲しいかも・・・てか欲しいですね・・・ 「ふくろぅ」さん、情報どうもです! TIME : 2005/04/25 (Mon) 10:07 http://www 上のやつです でもここのサークルさんは評判悪いみたいです |
■ No.747 注意書き! NAME : 刑。 / TIME : 2005/04/21 (Thu) 15:09 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) ★Continue ![]() 私、もの凄くイベントシーンの表情変え(差分・別パーツとも言う)が苦手なんです。アニメーターさんなんて普通にしてる作業なんですけどね。見習いたいです。 顔はその中身(表情)も含めて一つの物というのが前提にあるので、顔の中を変える=顔の輪郭も変わる・・・と思ってしまうんです。問題児・・・。 なので、たまにゲームである「着せ替え」システムみたいなのは絶対にNGですw髪型や胸の大きさを自由に変えられるゲームもありますが、あれなんかはもってのほかですwいや・・・苦手なんでやりズライだけなんですけどねw企画がどうのではなくて。 服だけ変える=首から下を全部描き直す・・・になってしまいます。 こうゆうのも出来るようにすることは、今後の課題です。 TIME : 2005/04/21 (Thu) 19:05 KOFのシェルミーみたいのだったら 目とか書かなくてもよさそうですね TIME : 2005/04/21 (Thu) 20:08 スタジオ缶詰開放SEKIデスどーも。 最近はラブレスやってますー そんなことはどうでもいいとして・・・ 差分っすね・・・! TIME : 2005/04/21 (Thu) 21:06 ワタクシも左下はアリかなーと思ったり・・・まあ好みですねw 要は目(黒目)に髪の毛がかぶるのがイヤ、ってことですかねー?でもなんか分かる気がしますね・・・ 塗る、となると髪が目にかぶってるとその部分だけ それに合わせて髪の彩度を変える必要も出てきますしね・・・或いはどん無視でベタ塗りとかw まあ、表情によって輪郭変わるってのは仰るとおりだと思いますよー。目の表情だけ変えてもバランスが変わるでしょうし・・・ そういう矛盾を克服しながらやるんでしょうねー。 TIME : 2005/04/22 (Fri) 02:47 これはもうマンガを描く手法とは別ものですからねぇ。 あくまでも効率を考えた作りにしてないとアニメやゲ−ムでは辛い所でしょうし。 表現者(アニメ−タ−ももちろんそうなのですが、ここでは一個人の作家)からすれば、自分の絵柄や表現したい事と「制作におけるお約束」と折り合いつけるのは大変かなと思います。 口を開ける事でもあごも動きますしね。 キャラの記号に関しては、「魅力」が無くなると言うよりは「誰だかちゃんと区別できる」事の方が重要かなと。 何かこのキャラにはコレが外せない、とか、かなり個性的な顔してる、とかじゃないとなかなか服や髪型変更出来ませんよね。 「キャラの魅力」は、パ−ツに有るんじゃなくて、描き手の情熱の込め方じゃないかなと思います。 アニメやゲ−ムだと、さらに声や性格も加味されますからさらに魅力的になるのではないかと。 ・・・深夜なので見当違いに語ってる? TIME : 2005/04/22 (Fri) 13:40 みなさん、書き込みどうもです!!私も色々悩みながら描いてます。 「目」はキャラで一番大切といっても良いぐらい大切なパーツなので、あんまり周りの物があるのが嫌なんですね。そう思って、いつもは目の上にかかってる髪の毛は省略して描いてます。そうなると目の下にはみ出てる髪の毛の処理は・・・・?となったので書きました。 今回の指定は「自分ならこうやって加工しますよ」といった感じのメモです。当然イベントシーンによってはNGの加工し方もオッケーなときもありますね。なので本当に好みの話ですw 「シェルミー」のようなキャラは私の中では無いですねw前髪で目が隠れるという設定は勿体無いと思ってるので。ああゆうキャラって絶対、顔自体は可愛いんですよね。 前に他の絵描きさんと、絵が上手いことよりもキャラデザインが優れてる方が良いよね、と話しました。 |
■ No.746 刑さんに NAME : DDT / TIME : 2005/04/21 (Thu) 14:04 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) ★Continue ![]() あと舞HIMEの投票デボチンが追い上げてきましたね 下関係ですけど笑えます http://upl 地味にむずいです TIME : 2005/04/21 (Thu) 21:11 「絶倫アクロバットおやじ」・・・Σ(゜д゜|||)スゴッ・・・ポリゴンエロゲはたまに笑えるヤツがありますね・・・ 「EDEN」シリーズとか・・・グレン・コリンズ萌えw TIME : 2005/04/22 (Fri) 13:52 「DDT」さん、投稿どうもー。 メール、届きましたw「プライド」の映像のやつですよね?また絵の参考にでもさせていただきます。わざわざ有難うございました。 最近全然見てないデス種・・・こんなシーンがあったとはwたゆーん、たゆーん。 「マリオ」のが良く出来てるかとwまぁ、苦笑いでしたけどねw TIME : 2005/04/22 (Fri) 19:49 >「舞ヒメ」の投票のは私が見たときは「でぼちん」は5位 >でしたね。 晶は3位確定っぽそうなので今は遥に入れてますよ >キャラは可愛いかもしれないのですが、ゲーム自体の感 >じが苦手かもw すみません 今度はグロ系はひかえときます TIME : 2005/04/24 (Sun) 22:35 あ、今回ぐらいのならまだ大丈夫ですよw(グロ) ホント微妙なんですよね〜。まぁ、ダメなぐらいのグロ画像なら消しますので気にしないでください。 「舞ヒメ」のDVD6巻に「舞衣」のフィギュアが付くらしいですね。 |
■ No.745 陰陽日 NAME : 刑。 / TIME : 2005/04/21 (Thu) 08:49 / PAINT TIME : 48分26秒 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) ★Animation|★Continue ![]() いつか虫を焼いて食べながら、「虫も食べられないようなら、この世界は生き抜いていけないわよ。」的なことをしゃべって欲しいですw 「アイシールド21」も見ました。声はあんまり気にならなかったですね。あと、やっぱりチアガールの女の子は可愛いかと。 「ねぎま」、丁度見た話が委員長のお家のプールを破壊するような話でした。凄く作画レベルが上がっててビックリ。ずっとあのままなら良いのに・・・。 ということで今日の「陰陽」のちみッコに期待。 TIME : 2005/04/21 (Thu) 09:13 はじめまして。 一月くらい前からちょくちょく覗かせてもらってます。 >いつか虫を焼いて食べながら、「虫も食べられないよう>なら、この世界は生き抜いていけないわよ。」的なこと>をしゃべって欲しいですw TIME : 2005/04/21 (Thu) 09:16 はじめまして。 一月くらい前からちょくちょく覗かせてもらってます。 >いつか虫を焼いて食べながら、「虫も食べられないよう>なら、この世界は生き抜いていけないわよ。」的なこと>をしゃべって欲しいですw TIME : 2005/04/21 (Thu) 21:17 「ムシキング」は、ちっこいカブトムシとまる子ちゃんの声が一緒に聞こえます・・・ 同じかなぁ?あとハイレグ姐さんがイイ!・・・・・・と思ってたら、 普通に死人?が出ますねこのアニメ・・・ 「アイシールド21」、チアガールの女の子はアメリカ編からです・・・でもアニメでは出番は早まるのかな・・・? TIME : 2005/04/22 (Fri) 02:59 「ムシキング」のヒロイン(名前失念)は顔のパ−ツと声優さんも相まって「おんぷちゃん」に見えちゃって・・・ここまでアダルトじゃないですが^^; そうですね、カブトムシは同じ声優さんですよ。 自然の厳しさを教える為に死人出まくりかも? この手のアニメは殺すのNGかと思ってたのですけどねぇ・・・。 TIME : 2005/04/22 (Fri) 14:21 「TANK」さん、初めましてー。書き込みしていただいて嬉しいです。また、是非。 虫の世界はまさに弱肉強食だ!!みたいな話になれば良いかとw最後は「虫」対「人」みたいな。・・・そうゆう映画もありましたね。「TOKIOの我王」という作品は、虫を食べてるシーンがあるのですか!!グロ!!w 「YaO」さん、どうも。 チアガールはアメリカ編からですか!?コミックだと何巻からなんですか?教えてください、買いに行きますからw 「ねる」さん、どうも。 少し余談なのですが、「ムシキング」のリモコンの玩具が発売されてるのですが、あれって普通のカブトムシの玩具なんですよね。ムシの玩具に「ムシキング」と言って置けば売れるみたいなw |
■ No.744 フライングゲット NAME : 刑。 / TIME : 2005/04/20 (Wed) 21:40 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) ★Continue ![]() 今は忙しいのでゲームをプレイするのはまたいつか・・・・。 TIME : 2005/04/21 (Thu) 06:18 ちょこっとプレイ(30分程度wしてみました。 デザインが気にいった「ホーク」を主人公に・・・。今回のは良くも悪くも、ちゃんと「ロマザガ」だったので少し安心w「アンリミテッド」はホント悲惨でしたからね。 とりあえずバトルに関しては安心かと。「前に進む」コマンドは無いですけどね。 説明書を見る限りではダンジョンが少し複雑かもしれませんね。「マップアビリティ」というのをお店で買って(崖を上るとか宝箱を開けるといったコマンド)それをダンジョンで使っていくそうです。 音楽も良い感じ! あと、気になったのが説明書の注意書きに「中断した状況によっては冒険が進められなくなる可能性があります」って書いてありました・・・。こ、これは・・・・? TIME : 2005/04/22 (Fri) 07:39 今回のは普通に遊べることが判明ー。でも「見切り」が無さそうなのが残念。 あとは走るスピードが遅い!!!これは結構ストレスかも。それと町、ダンジョンでのカメラアングルを動かさないのもちょっと・・・。 オープニングの歌は個人的に大好きw |
■ No.743 ハザマ NAME : 刑。 / TIME : 2005/04/20 (Wed) 08:25 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) ★Continue ![]() かなり強いです!場違いな強さですよ!とにかく技が良いのばかりそろってますし、攻撃に他のキャラと違って妙な癖(リーチが極端に短いなど・・・)がないので使い易いです。 「ジェノサイドカッターみたいな攻撃範囲の昇龍弾」 ・・・・と、必殺技はこんな感じなのですが(分かりずらいw)、空中も普通に10ヒットは出来るぐらいコンボが決められますし、これだけ必殺の良いのがそろってるので地上でも最強かと。 TIME : 2005/04/20 (Wed) 22:54 「2」はまだキャラ選択の際に空きカーソルあったっぽいんで出るかもですねー。 うあぁ・・・ランブル欲しくなってきました・・・ TIME : 2005/04/21 (Thu) 07:44 あ、そうしたら「ハザマ」も「2」で使えるかもしれないですね!これはもう「1」を買って練習しておくしか!!w そろそろ中古でも出て、値段も下がってくるころではないでしょうか?最近やった格闘ゲームの中では一番面白いと私は思いますね。 TIME : 2005/04/21 (Thu) 09:16 ハザマは構えが強いらしいですよ TIME : 2005/04/22 (Fri) 14:23 「ハザマ」は「K´」の「ブラックアウト」みたいな瞬間移動技もありましたが、相手キャラをその技ですり抜けると構えが変わったまま止まるんですよね。それの方が後の技がつながり易いかもしれないですね。 |
■ No.742 漫画版スクライドまでもう少しですね NAME : DDT / TIME : 2005/04/19 (Tue) 11:57 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) ★Continue [IMG_000728.jpg( 74 KB )] まあチャンピオンはいろいろ寛容なんで モツとかチ○コ型のチャーシューとか・・・ ランブル2の動画です TIME : 2005/04/19 (Tue) 22:08 「シェリル」まだまだ技の性質わかんないですねー。 でもあのトラップで相手を翻弄出来ると楽しいんだろうなぁ・・・ TIME : 2005/04/20 (Wed) 02:59 さすがはチャンピオンですね・・・チャンピオンがさすがか? マックスハ-トって^^; それにしても、なつきの黒髪のベタ綺麗でいいかも。 「ランブル2」ここまで操れたら気持ちいいのでしょうね。 TIME : 2005/04/20 (Wed) 08:46 「DDT」さん、投稿どうもー。 「デュランマックスハート」!!!??これは本当にあった怖い話ですか!?ぶっちゃけありえないw でも漫画の「舞ヒメ」はチャイルドがロボットに変形したり「でぼちん」もヒメだったりと結構好き放題やってるのでアリかもしれないですねw 「ランブル2」、上手いですねーー!思わず見惚れてしまいます。 TIME : 2005/04/20 (Wed) 09:57 2のシェリルの設置はパンチで自分の近く キックで相手の近くでLだと下設置でSだと上設置 さらに空中設置と・・・・ まああとはしたらば見ればよいと思います TIME : 2005/04/20 (Wed) 10:02 なるほどー。そっちの方が敵に近かづかなくても良いので使い易いですね。 TIME : 2005/04/20 (Wed) 22:56 なんか「アンブラーゼン」、とりあえずヒマがあったらばら撒いてセットしてたんですけどね・・・ ゴリ押しされたときの対処がまだ分かりません・・・ アラン強・・・負けられません。 TIME : 2005/04/21 (Thu) 07:46 「シェリル」は敵に回すとやっかいだと思います。ホント戦いにくい相手です。でも技を出した後の隙が結構目立ちますね。技を外すと痛いかも。 「アラン」・・・飛び道具、多すぎw |
■ No.741 いよっしゃあぁ!! NAME : 犬眉毛 / TIME : 2005/04/18 (Mon) 19:58 / PAINT TIME : 1時間35分59秒 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) ★Animation|★Continue ![]() 「エウレカセブン見逃したんだって?ビデオに撮ったから今日持っていくよ」 …神様っているんだなぁ。 てことで午前中にエウレカゲット!観ました、4回ほど。 今週中に再放送するらしいですね。 TIME : 2005/04/18 (Mon) 20:31 犬眉毛さんこんばんは 自宅でネットできるようになったんですか? TIME : 2005/04/18 (Mon) 20:52 「DDT」さんへ。多分今回も漫画喫茶からだと思います。もしくは友人のとこから・・・。 「犬コミック」へ。 TIME : 2005/04/19 (Tue) 07:19 http://www これってプラモ??予約しなきゃw TIME : 2005/04/19 (Tue) 22:05 ・・・!ワタクシもどうやら知人が撮ってたらしいので見せて貰いました! ありがとうHDDレコーダー! にしてもよく動きますね。質もいいし・・・ TIME : 2005/04/20 (Wed) 03:03 わ”ぁれはぁエウレカぁ〜セヴン〜〜〜♪ ・・・私も見逃しテ−ラ−; でこ娘で髪止めは、キングゲイナ-のサラもそうですよね・・・まあ、あれは「ガンパレ」の加藤ですけど・・。 再放送に賭けましょう・・・って再放送も朝だったら終わってますが。 TIME : 2005/04/20 (Wed) 08:52 私も見せていただきました!! ホント良い出来だったと思います。これからはちゃんと録画をしておかないと!!これは早くも「スパロボ」を意識して見てしまいますw キャラよりも私はメカのデザインの方に目が行きますね。スノボー乗ってる姿はやはりカッコいいかと。 キャラはまんま「ゲイナー」だったのですが、黒髪の長髪の子は可愛いと思ってます。ちょっと様子見。 再放送はこっちでは期待出来ないので、ちゃんとチェックしておかないと痛いかもしれませんw |
■ No.740 「サーディン」 NAME : 刑。 / TIME : 2005/04/18 (Mon) 07:35 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) ★Continue ![]() まぁ、だからといって全くエロくは無いんですけどねwそもそも「樫本学ヴ」さんがエロを描くはずないですし。 「コロコロ」で漫画が人気が出るともう大変!その作者の方はどんどん漫画を描かないと、付録やら特典やらオマケ漫画などでスグに書き溜めてたのが無くなってしまいますw 後は、やっと当てた「サイガ」w久しぶりに売ってたので5個購入。レアのを2枚とも手に入れたのでこれでもう買わなくてすみます・・・。ゲフッ。 TIME : 2005/04/18 (Mon) 07:40 今回当てたのは「サイガ」だけです。「マステリオン」は前に当ててたやつです。一応念のため。 TIME : 2005/04/18 (Mon) 15:41 久ですー(泣き) 今家のパソコンぶっ壊れているからパソキサに入ます。 刑さんの絵は、何時見ても惚れ惚れしちゃいますねー。 あぁ時間が、来たのでここらで失礼です。 また治ったら(パソコンが)また来ます。 TIME : 2005/04/18 (Mon) 20:54 「祭り」さん、どうも。 ちなみにこの漫画の絵は私の描いた物ではないですからね。一応。 パソコンの調子がよくなったら、また書き込んだり絵を描いてくださいねー(・ω・)ノシ TIME : 2005/04/18 (Mon) 22:42 ああ、とうとう刑さんもSPサイガですか。私はまだです。 マステリオン5枚も出たのに、出せない私は負け犬か・・・ TIME : 2005/04/19 (Tue) 07:53 「ベポたん」さん、どうもー。 はい、やっとゲットしましたよ。どうやら私の運のせいではなくて、買ったお店が良さそうです。前の「デュエルマスターズ」も「ガッシュ」のも、そこのコンビニで買いましたからw でも結局「森羅万象」チョコは1箱分は買ってますね。 7月に第2弾が発売予定らしいので、その時は箱買いしようと思ってます。 |
■ No.739 いよいよ NAME : SEKI / TIME : 2005/04/18 (Mon) 01:11 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ★Continue ![]() 某悪戯妖精のヒロインが何気に可愛く見えてしまって 嗚呼、健全なエロアニメか東映アニメがやりたひ・・・ TIME : 2005/04/18 (Mon) 21:02 「SEKI」さん、投稿どうもー。 「ミルモ」もうっかり続編決定ですねwお疲れ様ですー。というか「ミルモ」ってそんなに人気があったんですね。油断してました。でも、私的にはエロ要素は全く無い、感じない作品ですねw「マイメロ」のキャラもそうですが、あまりにも少女漫画絵だとエロく感じないようです。 自分の中で「感動作品」もエロく感じないんですよね。「もののけ姫」とか「ジブリ」作品なんかも・・・。 TIME : 2005/04/19 (Tue) 01:58 僕も普段は感じないんですが、締め切りが僕を少しおかしくしたらしいですw 萌え!(駄目だな TIME : 2005/04/20 (Wed) 03:14 ロリッ娘にオティムティムが(*´д`*) 「マイメロ」はまだいけるのですが、さすがに宮崎アニメでどうこうしようという気にはならないですね、私も。 「感動」という要素があってもなくても、絵それ自体にエロい事を想起させるものが無いとダメなのでしょうね・・・。 過去にエロ同人で宮崎作品を扱ったものをいくつか見ましたけど、何故かあの絵を自己流に崩さず、あえて元の絵に忠実にあろうとしてる傾向がある気がしました。 TIME : 2005/04/20 (Wed) 09:00 昨日から新シリーズでしたねw「チャーミング」ですか・・・。ともあれ頑張ってくださいー。 「エウレカ」の絵も私的にはエロさを感じません。真面目な絵はダメなんですかねぇ。「ベルゼルク」も個人的にはエロくはない作品(絵柄)なんですよね。「エアマスター」とかもw そのまんまの絵柄での「ジブリ」の同人作品は私も見たことがありますが、実際の評価はどんな感じなんですかね?他の方の絵柄を真似て、自分の考えた話に乗せて漫画を描いたりするのって、かなりスキルが必要だと思います。愛がなせる技かと。 TIME : 2005/04/20 (Wed) 23:05 「タッチ」のはなんか見たことありますね・・・まんまの絵柄でえちーいことしてたんですが・・・ なんだかエロくはありませんでした・・・「エロい絵」と「普通の絵」は別物かと。 キャラまんまのストーリーオリジナルはもうただの「コピー」ではないですからねー。 かなりの力量はいりますよね・・・ TIME : 2005/04/21 (Thu) 07:52 「犬眉毛」と前に、「タッチのキャラが鼻フックされてたら面白い絵になるよねw」と話してました。という感じで「タッチ」キャラのエロは私の中でギャグになってしまうようです。 あと同人のネタとして使われないキャラ(漫画)というのがいくつかあるんですよね。「天外魔境」「タルルートくん」・・・他にも沢山。「あたしンち」はあったんですけどねw |
■ No.738 おまけ NAME : 刑。 / TIME : 2005/04/17 (Sun) 18:12 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) ★Continue ![]() 「コロコロ」を買ってると回りから引かれる時がありますが、いや、意外と面白かったり。たまにカードも付いてるしw あと「マイメロディー」は凄くかわいい。でも「マフラーちゃん」の声。大坂弁の女の子は、もろ「まいどくん」の声。 TIME : 2005/04/17 (Sun) 21:02 「コロコロコミック」は内容安定な気がしますが、「ボンボンコミック」・・・時々おたからが存在しますね。 某サイトで紹介されてたボンボンコミックの「龍虎の拳」(ゴッセージ著)を古本屋で発見いたしました・・・ 衝撃ですw見つけられたら是非立ち読みされて下さいwww TIME : 2005/04/18 (Mon) 00:48 コロコロは最近はノーマークでしたねー ボンボンはロボポンがあってこの間まで買って読んでましたがw
TIME : 2005/04/18 (Mon) 21:10 「コロコロ」も「ボンボン」も絵描きさんは昔ながらの方が今でも描かれてますね。でも明らかにスポンサーが違います!!エコヒイキとは関係なくて「コロコロ」の方が確実にバックの力が強いかとw「ゾイド」「ムシキング」「ポケモン」「ロックマンエグゼ」・・・今子供に人気なものは全部「コロコロ」が持っていってます。(詳しくはサイトのリンクでもw) かたや「ボンボン」は「ガンダム」「トランスフォーマー」・・・・また付録にプラモを付けてくださいw SDガンダムがもっと盛り上がればなぁ・・・。 TIME : 2005/04/19 (Tue) 01:59 そっすねー; ってか、もともとロックマンは・・・^^; TIME : 2005/04/19 (Tue) 03:39 ほんとに樫本先生は長いですよね。がってん太助とかぶっとび闘人とか読んでましたよ・・しかし・・まさかここでゴッセージの名前がでるとは思いませんでしたよ。自分的には「リョウ・ナガサキ」と「マリちゃん」はかなりの迷言ですw TIME : 2005/04/19 (Tue) 22:14 両コミックとも付録が豪華ですよねー。 いつもビニール詰めor紐で結んであるような印象が・・・ プラモが付いてたんですか?凄いですね・・・ 「マリちゃん」いきなり間違ってますからねぇwww TIME : 2005/04/20 (Wed) 03:25 「サ-ディン」と聞けば、イワシが真っ先に思い浮かんだり^^; オティンティ−ヌは付いてなくても、濡らしていただきたい(*'-') 確かに両誌ともベテランが現役でがんばってますよね。 なかなか新しい人には入る隙が無いのか、子供にいい意味での嘘とハッタリぶちかますパワ−が無いのかも? 「龍虎」もそうですが、ケン・イシカワの「餓狼伝説」もいかれてますよね。 通常攻撃を叫びつつ舞をぶっとばすテリ−とか・・・。 TIME : 2005/04/20 (Wed) 09:22 そういえば昔、「ボンボン」でも「ロックマン」を連載してたような・・・。「鉄腕アトム」みたいな絵柄だったような・・・。 「樫本」さんの同人誌が昔あったとか無かったとかw今は忙しくて作れないでしょうね。あったら欲しいです。でも「サ-ディン」の色(配色)には納得がいきません! 有名作家・・・「コロコロ」は「ドラえもん」、「ボンボン」は「バカボン」なんですよねwそこが大きな差かもw 「ボンボン」のも付録でプラモが付いてたのですが、「ニュータイプ」なんかのアニメ雑誌にも最近では付いてますよね。まぁ、中身はたいしたことは無いんですけどねー。 「ねる」さんがおっしゃってる「餓狼伝説」じゃ知ってるかも。たしか同じかたで「2」もあったような・・・。これも「ボンボン」で連載してたんですよね。 |
■ No.737 ルカリオ NAME : 刑。 / TIME : 2005/04/17 (Sun) 18:07 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) ★Continue ![]() ということで嬉しさのあまり描いてみました。 TIME : 2005/04/18 (Mon) 00:46 えー、まずウソハチはウソッキーです(断言 もらったキャラ表にはそうありましたよー^^; てか、ルカリオ飼ってんすか!?(驚 TIME : 2005/04/18 (Mon) 08:09 Rukario 8-) (and the three other Pokemon who's names I can't remember right now) I hope NOA decides to use the Japanese name for him as his English name. TIME : 2005/04/18 (Mon) 21:22 ファンなら姿で大体分かりますよねwでも「マネネ」は進化前のキャラなのか単体キャラなのか分かりません・・・。「バリヤード」の進化前というウワサはありますが。 私の飼ってる犬は狼っぽい顔立ちなので「ルカリオ(しかも、この絵の)」に似てるかもしれません。こんなに派手ではないですが。 「Zero3K」さん、書き込みどうも。 TIME : 2005/04/20 (Wed) 04:39 Well, I didn't realize that those pictures you drew are what they're going to look like (until I visited Serebii.ne TIME : 2005/04/20 (Wed) 10:00 どうやら他の3匹は似てなかったようですねwスミマセンー。アレンジして描いてるので、たまに「?」な感じになるかもしれませんのであしからず。 |